2023-03-13

ブレンドコーヒーについて

ブレンドって何?

うちのブレンドは基本「プレミックス」で焙煎していますが、期間限定で発売したブレンドは「アフターミックス」で行いました。でも、そもそもブレンドって何なんでしょう?

ブレンドとは辞書によると「Blend」混ぜる・混ぜ合わせること。類義語は「mix」ミックス。
とあります。コーヒーやお酒などでは、味や香りを良くするために、数種類の異なる物を混ぜることを指します。「カクテル」なんかはそれに当たりますよね。
ですので、お店で「〇〇ブレンド」などある場合は、数種類のコーヒー豆を混ぜている物ということになります。反対に「ストレート」「シングル」「シングルオリジン」などは、単一農園・単一品種のものを焙煎したコーヒーを指します。

ここ数十年珈琲業界も、生産者の見えるコーヒーに価値を見出し、優れた特徴を持った個性のあるコーヒー豆を楽しむ、という考えが主流になっています。
ですので、珈琲店によっては「うちは特別な(スペシャリティ)シングルコーヒーしか扱いません」と謳う所も多くなっています。人によっては「ブレンドは…ねえ。」と言葉を濁す方も。ブレンド好きな私からすると、ちょっと「ムッ」とする発言ではあります(笑)。

ー続くー

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です